世間話なブログ

身勝手は繁栄しない。わが身を滅ぼすと言う、昔の迷信のような出来事を目の前で沢山見てきちゃったよ。

ダブルチェック、トリプルチェック当たり前。→ 女児バス置き去り死で保護者説明会 「あり得ない」泣き叫ぶ声や怒号も

女児バス置き去り死で保護者説明会 「あり得ない」泣き叫ぶ声や怒号も(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース

 

 

うちの親、目の前が幼稚園で

頼まれて朝だけバスマザーやっておりました。

30年ほど。

 

目の前の幼稚園、

正直緩いです。保護者も酷いんです。

 

というか、昔はきちんとしてたが

1990年代後半から親が酷くなった。が正しいか。

だから、保育士が口出し出来なくなった。

 

子供がジャングルジムから落ちた

滑り台で怪我をした

 

苦情すごくてね

医療費請求や損害賠償酷くてね

 

幼稚園から遊具の全てが無くなりました。

 

保護者は路駐、子供を手を繋がずに野放し当たり前。

 

垣根から子供が突然、道路に走り出てくるし

門扉を閉めてないから、普通に門扉から

子供が飛び出してきて

注意すると親はヘラヘラ笑ってて

 

保育士も、あーあ的な程度のおツムである。

 

 

 

幼稚園の保育士も爆音かけて暴言吐いて

本当に酷いのもいたりするのですが

 

 

そんな幼稚園でも、ですね

園バスに置き去りってありえないんですよ。

 

ましてや、柄で外から見えない幼稚園バスなんて

もっとありえないです。

 

3歳児を園バスに放置した幼稚園のバスが

個人的には気になりました。

 

 

そもそも、最終確認もせずに降りて

車庫入れとかしてしまうこと事態ありえないですからね。

 

うちのベテラン、バスマザーに聞いたところ

まず、乗り降り担当がノートに乗る時、

降りる時チェック!

 

乗る前はもちろんですが

子供たち降車後も確認を兼ねて

床から椅子から下から隅から隅まで

掃き掃除と拭き掃除を行います。

 

そして、その時に窓を開けて換気。

 

バスマザーの確認と掃除が終わると

バスを車庫に入れるわけですが

 

今度はバスの運転手が園バスを移動させるときに

置き去りと忘れ物の有無を確認。

 

車庫入れ後に

確認を兼ねて軽く掃除と窓を閉める作業を行います。

 

あえて、別の人が窓を閉めるわけです。

 

 

少し田畑ある地域なのもあって

鍵はかけません。

もちろん、外から盗まれないようになっています。

 

でも、職員玄関には入れます。

 

で、バスの確認が終わったら

チェックノートと保護者からの連絡や

出欠の有無など

 

こちらも複数人でダブルチェックしていた。

とのこと。

 

ここまでして、大丈夫だねε-(´∀`;)ホッとなる。

 

 

それでも、あれ?あの子見かけないなと

なれば

 

例え園庭で遊んでいたとしても

大騒ぎです。

 

血相を変えて、安全確認取れるまで

探せる先生方で集まって探します。

 

 

よくあるのは、他のクラスに紛れ込んでる。

 

 

1年前は故意に閉じ込めていた。

 

今回は置き去りとの事ですが

そこも本当なのかどうか。

 

私の通っていた幼稚園も昔

バス組はお仕置で閉じ込められてる子がいました。

 

ただ、前の乗降口は開けっ放しにしていたし

日も当たらず、風通しもよく

真横は職員室の玄関でした。

 

保育園や幼稚園、介護施設の職員さん。

たまにすごく酷い方いるんですよね。

 

公園で何度も他の施設、園の人を

見かけてますが……。

 

園バスの窓にあんな柄を入れて

外から見えなくしている時点で

子供の命を預かり万が一のことが起こり得るという

 

危機管理意識や能力が低いと言わざる得ない。

 

といった結論です。

 

まずは、窓ガラスは透明に

または、少しUVカットあっても

外から目視出来る程度に。

 

そこからではないでしょうか?

 

子供はね、椅子の下にハマって楽しんじゃう子もいますから。

 

あまりにも杜撰すぎます。

 

ホテルとか他の企業なら、こんな程度の騒ぎでは済まないのでは?

 

緩すぎですよね。

プロなのに。

 

園バスは、外から中が目視出来ることが基本ですよ。

 

何度も書いちゃいました。命に関わることなので。

 

目の前の幼稚園、園バス内に子供を置き去りなんて

1度もない。

 

もう親子3世代で通ってる人もいるくらい長いですけどね。